第6回全国まちなか広場研究会/ 第6回アーバンデザインセンター会議 連携開催in松山

第6回全国まちなか広場研究会/
第6回アーバンデザインセンター会議 連携開催
in松山 開催記録
テーマ「まちの価値を高める公共空間をいかに創り出すか」

開催概要
10月5日(金) 1日目

●第6回全国まちなか広場研究会/第6回アーバンデザインセンター会議 連携開催in松山
場 所:松山市民会館 中ホール
参加費:一般3,000円/学生1,000円  参加者:230名
40都市参加(順不同)新潟県/山梨県/⻑野県/八戶市/紫波町/柏市/横浜市/新発田市/富山市/多治見市/豊田市/草津市/河内⻑野市/神戶市/明石市/姫路市/松山市/伊予市/福岡市/⻄海市/熊本市/新発田市議会/高知市議会/(株)荒谷建設コンサルタント/(株)北未来技研/(株)Groove designs/ (株)建築都市設計INTERSTUDIO/(株)国際開発コンサルタンツ/(株)GK設計/創企画設計事務所/ (株)地域計画建築研究所/中央復建コンサルタンツ(株) /(株)図書館流通センター/(株)日本海コンサルタント/(有)ハートビートプラン/(株)UHプランニング/リージョナルデザイン(株)/⻄日本旅客鉄道(株)/東日本旅客鉄道(株)/南海電気鉄道(株)/三井不動産(株)/三菱地所(株) /NTT都市開発(株)/積水ハウス(株)/(株)日立製作所/まちづくり福井(株)/(株)富山市⺠プラザ/(株)まちづくりとやま/札幌駅前通まちづくり(株)/草津まちづくり(株)/(一財)国土技術研究センター/(一財)森記念財団/(一財)柏市まちづくり公社/(一社)UDCイニシアチブ/(一社)グランフロント大阪TMO/(一社)ひとネットワークひめじ/NPO法人和歌浦湾海業/あかし市⺠図書館/公共空間の質研究部会/全国まちなか広場研究会/横浜市建築助成公社/横浜市住宅供給公社/新発田都市総合研究所/防府市中心市街地活性化協議会/福岡地域戦略推進協議会/UDC078/UDC2/UDCBK/UDCIC/UDCID/UDCK/UDCM/UDCO/UDCS /UDC-SEA/UDCT/UDCTak/OCTC/東京大学/首都大学東京/国士舘大学/横浜国立大学/大阪市立大学/神戶大学/広島修道大学/福山市立大学

●まちなか広場賞 授賞式
09:30-10:00 第1部受付開始/「まちなか広場賞」パネル展示会場開場
10:30-12:00 第4回まちなか広場賞授与式/全国事例発表
      主催:一般社団法人国土政策研究会 公共空間の『質』研究部会
      共催:全国まちなか広場研究会
まちなか広場賞
 大 賞 虎渓用水広場〔多治見市多治見駅北広場〕(岐阜県多治見市)
 奨励賞 カナドコロ(神奈川県川崎市)
広場賞受賞者パネルディスカッション テーマ:「広場の価値を高める現場力」

●第6回全国まちなか広場研究会/第6回アーバンデザインセンター会議
 連携開催in松山 本会議
13:00-13:30 第2部受付開始/「まちなか広場賞」パネル展示会場開場
13:30-13:45 開会式
       開催地歓迎挨拶 梅岡伸一郎氏(松山副市長)
  主催者挨拶 宮口侗廸氏(全国まちなか広場研究会会長/早稲田大学名誉教授)
             出口敦氏(UDCイニシアチブ代表理事/東京大学教授)
13:45-14:15 松山市における公共空間整備事例紹介 遠藤敬二郎氏(松山市道路建設課副主幹)14:15-14:35 UDCMの活動紹介 尾崎信氏(UDCMディレクター/愛媛大学講師)
14:35-14:45 休憩・松山はいく活動紹介
14:45-16:10 パネルディスカッション1「公共空間を人の居場所に 松山のまちなか再生」
       登壇者 泉谷昇氏(NPO法人いよココロザシ大学理事長・学長)
           片岡由香氏(UDCMディレクター/愛媛大学助教)
           柳原卓氏(UDCMシニアディレクター愛媛大学教授)
           石井朋紀氏(松山市総合政策部副部長)
       コーディネーター 尾崎信氏(UDCMディレクター/愛媛大学講師)
16:10-16:20 休憩・松山はいく活動紹介
16:20-17:40 パネルディスカッション2「新たな公共空間の創出に必要なパラダイムシフト」
       登壇者 出口敦氏(UDCイニシアチブ代表理事/東京大学教授)
           「UDCが展開する真の公共空間のデザインとは」
           山下裕子氏(全国まちなか広場研究会理事/
                 八戸まちなか広場「マチニワ」アドバイザー)
           「まちなか広場が垣間見せる真に必要な公共性とは」
           鎌田千市氏(紫波町企画総務部企画課企画主幹兼地域開発室長)
          「街のシンボルオガール広場が創り出している真の公民連携の連鎖とは」
     コーディネーター 鳴海邦碩氏(全国まちなか広場研究会顧問/大阪大学名誉教授)
       主旨立案 北原啓司氏(全国まちなか広場研究会副会長/弘前大学教授)

     統括コメント 羽藤英二氏(松山アーバンデザインセンター長/東京大学教授)

17:45-18:00 閉会式
       開催地挨拶 横本勝己氏(松山市都市整備部開発・建築担当部長)
       主催者挨拶 鳴海邦碩氏(全国まちなか広場研究会顧問/大阪大学名誉教授)

●懇親会
18:30-19:00 懇親会受付 会場:東京第一ホテル松山 2階コスモホール
19:00-19:15 懇親会開会
       開催地挨拶 羽藤英二氏(松山アーバンデザインセンター長/東京大学教授)
       乾杯挨拶  信時正人氏(UDCイニシアチブ理事)
       司会    後藤良子氏(UDCイニシアチブ理事)
20:30-20:45 第7回全国まちなか広場研究会開催地発表&閉会挨拶
       発表者 鎌田千市氏(紫波町企画総務部企画課企画主幹兼地域開発室長)
       懇親会閉会挨拶 小切山早織氏(松山市都市デザイン課主任)
21:00    閉会

10月6日(土) 2日目

●現地見学会 まちなかコース/道後+まちなかコース
参加費:一般3,000円/学生1,000円 参加者:76名
09:00- 各コース別の指定場所に集合
 松山の公共空間再生事例をめぐる(花園町通り-みんなのひろば-ロープウェイ通り-道後温泉)
11:30- 流れ解散

主催:全国まちなか広場研究会/一般社団法人UDCイニシアチブ
共催:松山市/松山アーバンデザインセンター(UDCM)
   一般社団法人国土政策研究会 公共空間の「質」研究部会
後援:国土交通省四国地方整備局